2016/07/01
タンヤ・ゴルフで。
先週の予定では、今日は義父がやってくる日だった。
ノーンブアランプー県の刑務官なのだが、
アユタヤでセミナーが一週間あって、
その終わりにバンコクまで足を延ばして我が家を訪問しよう、
ということだった。
そのための準備(カーテンを洗ったり、ソファに掛けるカバーを作ったり)を
していたのだが、
コミュニケーションが悪くて、結局、今回は来ないことになった。
一週間のセミナーで、いいかげん疲れているところを、
さらにバンコクまで来るのが、ちょっと辛くなったのだろう、
と解釈することにした。
急に時間が空いたので、またゴルフ、ということになる。
タンヤ・ゴルフは、月曜日と金曜日がスポーツ・デイで、
800バーツ(キャデイ費込)でプレーができるのだ。

Cコース1番ホール。
曇りがちの、ゴルフ日和。
今日は、ゴルフ場、プレーヤーが多かった。

妻のゴイは、ティ・ショットが安定している。
朝一番のショットでも、スパっと打てる。
ぼくも、このティ・ショットは良かったのだが、
2打目、2アイアンを使って(ユーティリティがないのです)、
ダフって、クリークに捕まり、
あたまに血が上って、ドロップした4打も乗らず、
5オン、2パットのトリプル・ボギー。
もう、今日も、終わりだ、とがっかりしたところ、
2番ホールのパー3で、ミス・ショットなのに、良いところにつけて、
ラッキー・バーディ。
後で、もう一つバーディが来て、
終わってみれば、前半41、後半41のトータル82で上出来だった。
アンラッキーもラッキーも、
結局は、同じ数だけやってくるので、
諦めないで、平常心で努めることの大切さを、
あらためて知らされた感じである。
ゴイも、パー5で、ティー・ショット、2打目のスプーン、
3打目サンドウェッジを使ったグリーン・オンと、
最後のパット、
ほぼ完璧なバーディがあったりして、
トータル85で終了、
なかなかご機嫌なゴルフだった。
9ホールを終わったところで、軽食のランチを取っているときに、
雨が降ってきて、40分ほど、止むのをまったのだが、
幸い晴れて、無事18ホール、完了することができた。
夫婦でゴルフをするのは、
楽しいものですね。
明日は、クレット島にいく予定。
^O^
ポチッと、ひと押し、お願いします。
